お問い合わせ

blog

猿田塾

英語の準備、しておこう

2024/11/26

小6は英語の準備を

現在「保護者面談」を実施中です。

その中で、特に小6の生徒さんの保護者様とは、会話の流れで

「英語」

についての話になります。

何もやっていない生徒さんに関しては

「そろそろ始めた方が」

というアドバイスをします。

また、あわせて

「友達の6年生のお子さんにも、『英語』の準備はしておいた方がいいよ」

と言うようにお願いしています。

繰り返しこちらのブログでも言っていますが、英語に関しては少しでも小学生のうちに準備しておかないと、中学の授業に最初からついていけなくなります。

テスト結果を見てみても

2学期期末テストの結果が返ってきているのですが、1年生の英語の結果を見ると、「う~ん…」というふうになりました。

入試においては、英語は「二極化」しやすい教科だと言ってきました。

できる子とできない子がはっきりとわかれる。

普通の教科は、

「平均点付近の点数の子が多く、そこから点数が離れるに従って人数が少なくなる」

という人数分布になります。

ですが、英語の場合は、

「80点の子と20点の子の数が多く、それを足して割ると平均点が50点になる」

という人数分布になります。

入試はそういう傾向にありましたが、最近は、定期テストにおいてもそうした傾向が強くなっている気がします。

しかも、中1の早い段階からそうした傾向になっている気がしています。

今がギリギリのタイミング

中1の保護者様と話をしていても

「『英語が最初から全然わからない』と言っている子が多い」

という話を聞きます。

また、小6のお子さんを持っているご家庭でも、

「今のところ英語で困っていないから大丈夫」

と言っている方が多い、という話も聞きました。

ですが、その状態であと4ヶ月もしたら、ほぼ確実に中学の英語の授業でつまづきます。

そういったことにならないようにするために、とにかく今のうちから

・英単語
・文法

を覚えていくようにしてほしい。

今がぎりぎり間に合う最後のタイミングになるので、改めてここで注意喚起しておこうと思います。

※猿田塾へのお問い合わせは、こちらから

contact

面談のご要望など、当塾へのお問い合わせはこちらよりお願い申し上げます。後日、当塾よりご記入頂きました電話番号へご連絡いたします。