2022/7/29 news 定員情報(最初にご確認下さい) 令和4年度の定員状況(R4/7/29現在)はこちらです。 中学3年生 定員になりました 中学2年生 定員になりました 中学1年... 2022/7/29 news 詳細はこちら
2022/7/18 news テスト結果(1学期期末) 1学期期末テストの結果が出ました。 高得点者 5科 443点 豊科南中3年5科 419点 豊科南中3年5科 414点 ... 2022/7/18 news 詳細はこちら
2021/8/19 DAILY 猿田塾ってどんな塾? 猿田塾ってどんな塾? 先生が教える時間が少ないのに 成績が上がる猿田塾。 「一体、塾で何をやっているの?」 という疑問に... 2021/8/19 DAILY 詳細はこちら
2022/8/9 DAILY やらされている百発より、やる気の一発 やらされている百発より、やる気の一発 この言葉は、高校時代、イチローを指導した、愛工大名電高校の中村豪監督の言葉です。... 2022/8/9 DAILY 詳細はこちら
2022/8/9 birthday こうたろうくん、誕生日おめでとう! こうたろうくん、誕生日おめでとう。 今年は受験生としての1年です。 部活と勉強の両立がまだまだ続くので大変な日が続きま... 2022/8/9 birthday 詳細はこちら
2022/8/8 DAILY 健康のありがたさ 昨日は日曜日、週に1度の貴重な休みでした。 「久しぶりに走るぞ~」と思い、張り切って朝早く起きたのですが、どうも頭が痛... 2022/8/8 DAILY 詳細はこちら
2022/8/5 DAILY 内申対策にオススメの本 最近、こちらの本を読みました。 塾で指導していて悩むのが「内申点対策」です。 テストで点数がある程度取れる生徒が、「内... 2022/8/5 DAILY 詳細はこちら
2022/8/4 DAILY だらける高校生 先日のブログで「環境が大事」という話をしました。 それを更に強く感じるのが、「高校生」です。 受験前はあれだけ勉強した... 2022/8/4 DAILY 詳細はこちら
2022/8/4 birthday りのんちゃん、誕生日おめでとう! りのんちゃん、誕生日おめでとう。 勉強にスポーツに、忙しい日々だと思います。 そんな中でも、コツコツ塾に来て勉強してい... 2022/8/4 birthday 詳細はこちら
2022/8/3 DAILY 「環境」 先日、東京にいる小学生の甥っ子が、サッカーの試合のために松本に来ていました。 松本山雅が主催する少年サッカーの大会に、... 2022/8/3 DAILY 詳細はこちら
2022/8/2 DAILY 国語も「文法」が大事 英語の「文法」の重要性は、意識できている生徒が多いです。 これが「国語」になると、途端に軽視されるようになります。 「... 2022/8/2 DAILY 詳細はこちら
2022/8/1 DAILY 「ノート」を使う 小学生のうちから「ノート」を使う勉強に慣れておいた方がいいと思います。 ノートの利点 ノートを使う利点は以下の通りです... 2022/8/1 DAILY 詳細はこちら