目標設定
2018/6/5
今月末には早くも
1学期期末テストが
あります。
毎回テスト前には全生徒に、
テストに向けた「目標」を
書いてもらっています。
「教科ごと、5教科の目標点数」
を設定してもらうのと同時に、
「目標達成のために、どのように
行動(テスト勉強)するか」
も書いてもらいます。
何となく点数を設定するだけでは、
「目標」とはいえません。
・前回の点数を振り返る
・目標とする点数に届くためには、
各教科でどのくらい取ればいいのか
・目標点数を取るためには、
具体的にどのように行動をすればいいか
などなど、
「自分の現在の立ち位置」を
しっかりと認識してもらうと同時に、
目標達成のために
どのように行動すればいいかを
記録して意識してもらいます。
そして、テストが終わったら反省をし
良かった点、悪かった点を振り返り、
次のテストにまた臨んでもらいます。
自分自身をしっかりと認識する。
そしてどのように努力をすればいいかを
各自で考え、実行する。
テストとは直接関係ないかもしれませんが、
こちらのシートがきちんと書ける生徒は
成績が安定している傾向があります。
おそらくしっかりと「自己分析」が
できているからだと思います。
こうした地道な繰り返しが
生徒の成長につながると思っています。