お問い合わせ

blog

猿田塾

2学期、始まる

2024/8/22

2学期、スタート

安曇野市の中学は、今日から2学期が始まる学校が多いです。

それに伴い、当塾の夏期講習も昨日まで行っていた、午前の授業が終了となりました。

今年は例年以上に受験生の参加が多くて、朝から晩までかなり大変でした。

日常の生活リズムに戻り、やっとブログを書く時間的、精神的余裕も出てきました。

夏期講習中は「無我夢中」という感じでしたが、その中で気づいたことを、また振り返っていければいいかな、と思っています。

さっそく総合テスト

受験生は、2学期が始まり、さっそく1回目の「総合テスト」があります。

休み明け早々テストとは「鬼」だな、と思いますが、どの受験生も条件は同じなので、頑張ってほしいと思います。

特に夏休みの間、勉強をがんばっていた受験生は、いい結果が出てほしいな、と思います。

ただ、夏の頑張りがすぐに結果として出ないのが「総合テスト」の厳しいところです。

おそらく多くの受験生が

「夏休みにあんなにがんばったのに…」

という結果になるのではないかと予想しています。

「総合テスト」は問題の難易度が一気に上がります。

そのため、

「勉強したのに点数が上がらない。むしろ下がる」

ということが起きやすくなります。

頑張ったのに結果が出なければ、モチベーションは上がりません。

この「苦しい時期」に、どれだけ耐えて勉強を継続することができるか。

総合テストを迎える2学期は、受験生にとって「試練の時期」となります。

夏の頑張りは、ここで差がつく

夏に頑張った成果は、数字としてすぐに結果には出ないかもしれません。

ですが、

「勉強に対する姿勢」

という部分で大きく差がつきます。

夏に頑張った生徒は、思うような結果が出ない時にも、踏ん張りがききます。

悔しさをバネにし、努力を継続することができます。

一方、夏に遊んだ生徒は、結果が出ないとそのままズルズルと下がっていきます。

「自分の実力はこんなもんだろう」

というあきらめの気持ちの方が勝ってしまい、踏ん張りがききません。

最初のうちはあまり違いは見えなくても、2学期が進むにつれて、その差は次第に広がっていきます。

なので、夏休みに頑張って勉強した受験生は、仮に結果が出なくても、自分を信じて、努力を続けてほしいと思います。

また、夏休みに遊んだ生徒は、テスト結果を見てすぐに猛省し、今、この瞬間から勉強に励んでほしいと思います。

1ヶ月に及ぶ「夏の努力の差」は簡単には埋まりません。

そのことを自覚して勉強しなければ、頑張った人との差は縮まりません。

塾の生徒でも、夏休み中に

「勉強をがんばった生徒」
「勉強を怠けていた生徒」

がいます。

これから先、どのような結果になっていくのか。見守りたいと思います。

※猿田塾へのお問い合わせは、こちらから

contact

面談のご要望など、当塾へのお問い合わせはこちらよりお願い申し上げます。後日、当塾よりご記入頂きました電話番号へご連絡いたします。