お問い合わせ

blog

test_gakkari

「中3のテスト結果」との付き合い方

2023/6/14

一時期、安曇野市内のある中学の、3年生からの問い合わせが増えたことがありました。

その時はあまり気にしなかったのですが、つい先日保護者の方と面談していて

「これが理由か…」

と思いました。

そこで、その理由と関係のある

「中3のテスト結果の見方」

について、お話ししようと思います。

立て続けに点数が、大幅に下がる

その理由とは、

「テストの点数が立て続けに低くなって、不安になった」

ということです。

お話しによると、その生徒さんは、2年生の途中までは、いい成績をキープしていたようです。

それが、

「2年の3学期期末」
「3年の1回目のテスト」

と、立て続けに結果が悪かったようです。

その生徒だけでなく、学年全体の結果もよくなかった。

そこで、学校の先生から

「この学年の生徒は、あまり実力がない」

というようなことを言われたみたいです。

「それで不安になって、塾を探すようになった」

このようにおっしゃっていました。

確かに点数が大幅に(50点以上)下がることが続けば、

「どうしたんだろう…」

と思うかもしれません。

ですが、「全体のテスト結果」を見れば、

「大幅に点数が下がっても、仕方ないかな…」

と思うような状況でした。

というのも、この中学では、かなり難易度の高いテストが、立て続けに出題されました。

「中2の3学期期末テスト」の平均点は「250点」くらい、

「中3の1回目のテスト」の平均点は「200点台」

でした。

中2のテストの一般的な平均点は、「300点」くらいです。

中3のテストの一般的な平均点は、「250点」くらいです。

一般的なテストと比べて、50点くらい平均点が低いテストが続いたので、結果が振るわなかったのだと思います。

現に、この学校では

「3年の2回目のテスト」が行われましたが、そのテストの平均点は「250点」くらいでした。

その結果、生徒の点数も、全体的に上がっています。

そうした事実を踏まえて、こちらの保護者の方には

「そんなに心配する必要はないですよ」

という話をしました。

中3になったら、「見方」を変える

安曇野市の中学の場合、中3になると、テストが急に難しくなります。

なので、「点数が下がる」のは普通です。

「総合テストが始まると、点数が100点下がる」

と言われていますが、これはある程度当たっています。

なので、中3になったら、「テストの点数の見方」を変える必要があります。

では、どのように判断すればいいか。

中3になったら、

「平均点+◯点か」

という部分に注目していただきたいと思います。

例えば、数学のテスト。

2年生までは「80点」くらい取れていたとします。

それが3年生になったら「50点」になってしまった。

一見すると「-30点」ということで、「どうしたんだ…」と感じると思います。

ですが、「平均点+◯点」という視点で考えると、だいぶ違って見えてきます。

仮に2年生のテストの平均点が「60点」、3年生のテストの平均点が「30点」だったとします。

「平均点+◯点」という視点で見ると、2年のテストも3年のテストも、それぞれ「平均点+20点」ということになります。

なのでこの場合、

「結果は特に変わっていない」

と判断することができます。

中3になったら、このように

「平均点+◯点」

という視点で、判断するようにしていただきたいと思います。

見た目の点数であわてない

今回お話しした生徒の学校は、ちょっと早い段階で、テストの難易度が急激に上がりました。

ですが、これから夏休み以降、「総合テスト」が始まります。

「総合テスト」になると、このような事態が、ほぼすべての中学で起こります。

例年、8月の終わりくらいに

「テストの点数がめっちゃ下がったんですけど…」

という問い合わせがあります。

ですが、「点数がめっちゃ下がる」のが普通です。

「総合テスト」は難しいです。2年生の時のような感覚で、点数は取れません。

なので、中3になったら、見た目の点数に惑わされず、まずは

「平均点+◯点」

という視点で、判断していってほしいな、と思います。

※猿田塾へのお問い合わせは、こちらから

contact

面談のご要望など、当塾へのお問い合わせはこちらよりお願い申し上げます。後日、当塾よりご記入頂きました電話番号へご連絡いたします。