お問い合わせ

blog

bukatu

部活を辞めると内申点は下がるか?

2022/11/24

「部活」で悩む中学生は多いです。

塾に来て、愚痴っている生徒もいます。

そういう時、私は

「じゃあ、辞めればいいじゃん」

と、身も蓋もないアドバイスをします。

「そんなに嫌なこと、無理に続ける必要はない。こっちも特に止める気もない。さっさと辞めれば。」

思っていることそのままに、アドバイスします。

そうすると、生徒は

「う~ん…」

と黙ってしまいます。

生徒には生徒なりの理由があるのでしょう。それはこちらもわかっています。

それでも

「嫌ならさっさと辞めればいい」

そう思います。

部活を辞めると内申点が下がるか

部活を辞めにくい理由の1つに

「部活を辞めると、内申点が下がる」

というのがあります。

では実際にどうなのでしょうか。

結論から言うと

部活を辞めると内申点は下がる、というのは事実です。

以前、吹奏楽部の生徒がいました。

中3で部活を辞めましたが、音楽の内申点は「3」でした。

他の内申点がだいたい「4」だったので、

「もう少し、音楽を上げられないか?」

と生徒に聞いたところ、

「音楽の担当が、吹奏楽部の顧問なので、おそらく上がらない」

とのことでした。

結果的に、音楽の内申点は「3」のままでした。

「辞めた部活の顧問が、教科担当」

という場合は、内申点に影響する可能性がある、と言えると思います。

高校入試に影響があるか?

また、

「調査書に記載されるので、高校入試に不利になる」

ということを気にして、辞めづらい、ということもあるようです。

ですが、

「部活を辞めたところで、高校入試にほとんど影響はない」

というのが私の意見です。

先程の生徒も、内申点で多少の不利はありましたが、勉強をしっかりとがんばったので、結果的に蟻ヶ崎高校に合格していきました。

他の生徒でも、

「部活を辞めたら入試に不利だから…」

ということで、なかなか辞められずにいた生徒もいました。

ですが、結局辞めたところ、生徒はスッキリしたのか、それから勉強を頑張り、こちらも蟻ヶ崎高校に合格していきました。

どちらも今では大学生です。

なので、

「部活を辞めたところで、高校入試、さらにその先の大学入試にはそれほど影響はない」

と思っています。

むしろ

「部活で拘束される時間が長すぎて、勉強する時間が取れない」

こちらの方が、高校入試では不利にはたらきます。

「部活をやらない」のも1つの手

「部活を辞めたところで、高校入試にはほとんど影響がない」

こうした事情を知っているので、私に「部活」についてのグチを言うと、

「じゃあ辞めれば」

というアドバイスになるのです。

特にやりたいことがなければ、「最初から部活に入らない」というのも手だと思います。

実際に、

「周りの子が入っているから、何となく…」

といって、消極的に部活に入った生徒が、入った後にものすごく後悔している。

そうした姿をたくさん見てきているので、特にそう思います。

中学の部活に関しては

「やりたいことがあればやる。なければ無理に入らない」

それでいいと思います。

うちの塾の特徴

私がそういう考え方だからかどうかわかりませんが、うちの塾の生徒は、「部活を辞める」率が高いように思います。

昨年も、受験生の生徒と話していた時、

「そういえば部活、どうなっているのかな?」

と思って、

「最近、部活どうなの?」

と聞いたところ、あっさりと、

「ああ、辞めました」

と言われました。

今年もそのようなことがありました。

「それなら早く言いなさいよ…」

そう思いました。

部活を辞めた時の副作用

部活を辞めるデメリットはそんなにないと思います。

「物事を途中で投げ出すクセがつく」
「最後までやり抜いた方がいい」

それも一理あると思います。

ですが、イヤイヤ続けた結果、その部活の競技、活動そのものが嫌になり、高校で違う部活に入り直す。

そうした生徒をたくさん見ていると、イヤイヤ続けることのデメリットの方が大きいように感じます。

また「塾講師」という立場から言えば、部活動にかかる時間が多ければ多いほど、「入試には不利」と言えます。

特に受験生にとっては、「勉強時間が取れない」というのはかなりの不利です。

「部活を早めに終わらせて勉強に専念していたら、もう少し上の高校も狙えたかもしれないな」

そういう生徒も過去にいたので、どうしても部活には否定的になってしまいます。

ちなみに、塾生で、部活を辞めた場合の副作用としては

「宿題が増える」

というのがあります。

「時間ができたのだから、これくらいはできるよね」と。

なので、「勉強が嫌いな生徒」は部活を続けた方がいいかもしれません。

※猿田塾へのお問い合わせは、こちらから

contact

面談のご要望など、当塾へのお問い合わせはこちらよりお願い申し上げます。後日、当塾よりご記入頂きました電話番号へご連絡いたします。