お問い合わせ

blog

塾長が選ぶ「2020年に読んだ本」ベスト3

2021/1/14

毎年、「年間〇〇冊、本を読む」
という目標を立てています。
2019年の目標は「60」冊でした。
これは達成できたので、
2020年は「80」冊を目標にしました。
色々ありましたが、最終的には
「94」冊読むことができました。
その中で、
「この本はよかったな~」と思った本、
ベスト3を発表したいと思います。
普通は3位からですが、
1位から発表するのがサルタ流。
さっそく第1位を発表します!
この本は、ネットでよく参考にしている
とあるサイトで紹介されていました。
「自分の人生を変えた本」
「ぜひ読んでほしい!」
という紹介があったので、
気になってAmazonで購入しました。
この本のおすすめポイントは
・わかりやすい
・筆者の体験談が載っていて共感しやすい
・実行しやすい
です。
この本を読んだことで、
行動を「習慣化する」コツを
つかんだように思います。
実際に、一度断念してしまった
You Tube撮影も、この本を読んでからは
継続することができています。
「自分の行動、考え方を大きく
変えてくれた1冊」
ということで、1位にしたいと思います。
こちらは、オーディオブックで
「斎藤一人さん」の本を聞いていた時に
「7回読め」というように勧められていたので
気になって、松本の丸善で購入しました。
この本のおすすめポイントは
・体験談が豊富なので、立場の違う人でも
 共感しやすい
・わかいやすい
・日常生活で活かしやすい
です。
仕事柄、「生徒の行動を変えたい」
と思うことが多々あります。
この本を読む前は、
「自分の考えを理解してもらうには
どうしたらいいのだろう」
というように、
自分中心で考えていました。
ですが、この本を読んでからは、
「まず相手の立場を考える」
ことを意識するようになりました。
仕事への取り組み方に影響を与えた、
ということで2位にしました。
第3位 
こちらもオーディオブックがきっかけです。
聞き放題プランの中に、
「期間限定」という本が出てきます。
その中の1冊で出てきたので、
ちょっと気になって聞いてみました。
一通り聞く中で、
「この本は聞くだけじゃなくて、
活字で見ないとダメだな」
ということで、Amazonで購入し、
改めて読み直しました。
この本のおすすめポイントは
・「時間」に対する考え方を変えてくれる
・生活習慣を見直すキッカケとなった
・「人」と「お金」の使い方を
 真剣に考えるようになった
です。
こちらの本を読むことで、
「時間の使い方」を
かなり意識するようになりました。
それまでも、自分なりにはそこそこ
「有意義」に時間を使っていたつもりでしたが、
この本を読むことで、
「まだまだ甘いな」ということを
思い知らされました。
「自分の生活習慣に影響を与えた」
ということで
3位にランクインとなりました。
この3冊に共通するのは
「自分の行動に影響を与えた」
という点です。
ただ本を読むだけではなく、
「実際に行動に移す」
ことが大事だと思うので、
その点を意識して今年も読書を
しようと思います。
ちなみに、今年の目標は
「100」冊です。
☆You Tubeチャンネルもやっています☆

contact

面談のご要望など、当塾へのお問い合わせはこちらよりお願い申し上げます。後日、当塾よりご記入頂きました電話番号へご連絡いたします。