金沢城と兼六園
2021/11/3
先週行ってきた旅行の話を。
金沢到着
1日目は金沢市内を観光しました。お昼頃に到着したので、ホテルに荷物を預けつつ、ランチにオススメのお店を聞きました。
「駅の方に行けば、色々ありますよ」ということだったので、駅の方に向かいました。
ちなみにホテルの方の「えきのほう」のイントネーションが、このあたりの言い方と違っていました。「武蔵坊」のような言い方で、最初は店の名前かと思いました。ちょっとしたことでしたが、文化の違いを感じました。
で、駅周辺で食べる場所を探したのですが、どこも混んでいました。「ちょっと混んでいるところは嫌だな…」と思ったので、少し離れたところをプラプラしていると、ランチをやっている店があったので飛び込みました。
「おでん定食」と書いてあったのでそちらを頼みました。他のお店でも「おでん」を売りにしていたところがけっこうありました。金沢はおでんが有名なのでしょうか。
写真を取り忘れましたが、おいしかったです。特にお麩がよかったです。
ちなみにですが、「ゴーゴーカレー」もけっこう目につきました。 「ゴーゴーカレー」 は金沢発祥なのかな、なんてことをちょっと思いました。
金沢城
昼食後、最大目的地の「金沢城」に向かいました。当初は歩いて行く予定でした。ですが、昼食の場所探しで思った以上に苦戦し、歩く気力がなくなったため、駅からバスに乗りました。だいたい10分くらいで着きました。運賃は200円でした。
速攻でスタンプをゲットした後、ぐるっとひと回りしました。金沢城は「とにかく広かった」です。あちこちに見る場所がありました。それと比べると、「松本城はこじんまりとまとまっているな」という気がしました。
三十間長屋では、ボランティアガイドのおじさんが色々話してくれました。
「2階建ての長屋は熊本城とここだけ」
「瓦が鉛瓦なのは、昔の江戸城とここだけ」
「壁がなまこ壁なのは、新発田城とここだけ」
「こんな情報は、ネットで検索しても出てこないよ」とのこと。確かに。
ただ城を眺めるのもいいですが、ガイドさんに色々聞くと勉強になります。「次に城巡りをする時にはガイドを頼めたら頼もう」。そう思いました。
兼六園
金沢城を後にし、となりの兼六園に行きました。入園早々、土産物屋が目に入り、ちょうちんの姿もありました。
そこで買おうか迷ったのですが、「荷物になったら重いし、ひと通り回ってから買おう」ということで、園内を先に回ることにしました。昨日も触れましたが、この選択が失敗でした…。
「日本三名園」と呼ばれるだけのことはあり、普通の公園とは一味違いました。
ひと通り回って、満足しながら「さて、ちょうちんを買いますか」と最初のお店に行くと、何と閉店!まだ15時過ぎだというのに…。これは想定外でした。
他の店も覗いてみたのですが、ちょうちんはなく…。大きな魚を逃した気持ちになりました。今回の旅行、これだけが唯一の心残りです。
尾山神社
まだ時間があったので、城巡りをしながらちょっと気になった「尾山神社」まで足をのばしました。
思っていたよりもこじんまりとした感じでしたが、いい風情でした。
夕食など
回りたいところをひと通り回れたので、満足してホテルに帰りました。調べてみたら、ホテルまではそんなに距離がなかったので、帰りは歩いてみました。
バスだとわかりませんが、歩いてみるとその土地の雰囲気が何となくわかります。なので、時間と気力があれば、なるべくその土地を歩くようにしています。
思ったよりも早くホテルに着いたので、「ちょうちん探し」に出かけるも見つからず。
だいぶ時間も遅くなったので、ちょうちんはあきらめて、夕食にすることにしました。
ホテルで「夕食でオススメのお店どこですか?」と聞くと、こちらのパンフレットをくれました。
どこもよさそうで絞りきれないので「海鮮が食べられるお店で、いいところありますか?」と聞くと、この中から3件絞ってくれました。
で、その中から、「オススメの一品:治部煮」と書いてあった「なごみ」というお店に行きました。
だいぶ収まってきたとはいえ、コロナの影響で夜の街の人影はまばらでした。こちらのお店も、1時間位滞在しましたが、自分以外のお客さんは1人でした。早く活気が戻るといいなぁ…。
こんな感じで1日目は終了しました。
☆YouTubeチャンネルもやっています
https://www.youtube.com/channel/UCcorE8DZR8FqA_EX2tlHo-A/featured?view_as=subscriber
ぜひご覧ください。