お問い合わせ

blog

中3の数学を見ていて思うこと

2017/12/5

生徒の返ってきたテストを
見直しています。
中3の12月ともなると、
各教科とも問題が難しくなっていて、
チェックするのも一苦労です。
で、数学を見ていて感じたのですが、
問1の計算問題、特に中3分野
(平方根、因数分解、二次方程式)
のところで間違えている生徒が
多かったです。
習ったばかりの時は
きちんと解き方を「覚えて」いましたが、
先の単元に進んだり、
1・2年の復習をしているうちに
3年の計算分野に手が回らなくなり、
解き方を忘れてしまっている
のだと思います。
定期テストでは表に出てきませんが、
総合テストになると、その生徒の
「本当の計算力」が如実にわかります。
日頃から計算力を鍛えていた生徒は、
総合テストになっても、
慌てることなくきちんと
解くことが出来ます。
テスト前に集中してやっていた生徒は、
定期テストでは何とかなったかもしれませんが、
「身について」いないので、
総合テストのような負荷のかかる状況になると
間違えてしまいます。
計算力はすぐに身につきません。
中1の頃から少しずつ練習を
積み重ねていくことで、
中3の難しい計算にも対応できる
ようになります。
1・2年生は毎日少しずつでいいので、
計算の練習をしていって下さい。
それが3年になっても
数学で慌てないコツです。

contact

面談のご要望など、当塾へのお問い合わせはこちらよりお願い申し上げます。後日、当塾よりご記入頂きました電話番号へご連絡いたします。