お問い合わせ

blog

もうすぐ春休み

2018/3/12

今週は小・中学校ともに卒業式があります。
その後は楽しい春休みです。
春休みは夏休みや冬休みと比べると、
全体的に「ゆるくなる」という印象を受けます。
「1年終わったばっかりだし、春休みは遊ぼう!」
「まだまだ受験は先のことだし、今からやらなくても…」
という意識が働くのでしょうか。
「危機感」という意味では春が
一番ゆるい印象を受けます。
逆に言えば、みんながのんびりしている
春休みのうちにしっかりと勉強しておけば、
差をつけることができる、
ということも言えると思います。
そこで、
「春休みのうちに、これはやっておいてほしい」
ということを挙げようと思います。
まず、中学生。
4月に早速「復習(進級)テスト」がある
学校が多いため、
宿題が大量に出ます。
まずは「その宿題をきちんと終わらせる」
ことが大事です。
なぜなら、テストは「春休みの宿題」から
出されるケースが多いからです。
また、春休みの宿題は
「1年間の総まとめ」といった内容で
出されます。
あれこれやるよりも、
まずは学校の宿題を終わらせる、
高得点を目指すならば、
それを繰り返す(2回、できれば3回)ことが
一番のテスト対策になります。
次に小学6年生。
「4月から中学生だから、
予習をしておけば有利」
ということで、中学内容の先取りを
行う塾がほとんどです。
ですが、個人的には
「中学に上がる今だからこそ、
しっかりと小学校の復習をして
おいてほしい」
と思います。
ブログの中で何度も触れてきましたが、
小学校の内容がしっかりと
身についていないため、
中学に入ってから伸び悩む子が
本当に多いです。
算数、特に「小5・6年」の算数が
しっかりと身についていない
子が多い印象を受けます。
特に「割合」「速さ」「単位」の分野は
しっかりと小学校の内容が
身についていないと、中学で
ついていけなくなります。
入学まで時間のあるこの時期に
しっかりと復習しておいてほしいと
思います。
あとは全学年に言えることですが、
「規則正しい生活を心がける」
ということです。
特に「起きる時間」「寝る時間」は
重要です。
ここが乱れると、4月にいきなり
つまずく恐れがあります。
「早寝早起き」を心掛けて
充実した春休みを過ごしてほしい
と思います。

contact

面談のご要望など、当塾へのお問い合わせはこちらよりお願い申し上げます。後日、当塾よりご記入頂きました電話番号へご連絡いたします。