お問い合わせ

blog

小中学生のスマホについて

2019/10/21

2日連続スマホネタで。
「小中学生にスマホは必要か」
という話題が議論になることがあります。
個人的な見解を言えば、
「小中学生にスマホは不要。高校生からで十分」
だと思っています。
というのも
保護者面談をしたり、塾仲間と話したりした時に
小中学生にスマホを持たせて
「悪い状況が発生した」
という話はよく聞きますが、逆に
「持たせてよかった」
という話を一切聞いたことがないからです。
「ずっとゲームばかりしている」
「LINEが気になって勉強に身が入らない」
「YouTubeばかり見ている」
「遅くまでずっと起きている」
「SNSのトラブルに巻き込まれている」
等々。
ざっと思い返すだけでも
これだけの「デメリット」が浮かんできます。
持たせた方がいい場合の理由として
「何かあった時に安心だから」
というものがあります。
ただ、正直そこまでの緊急事態が
小中学生に起こる可能性は
低いような気がします。
少なくとも自分は
「スマホ持たせておいてよかった~」
という話を聞いたことがありません。
スマホには「中毒性」がある、
という話を聞いたことがあります。
どのアプリもよくできていて、
人間の興味、関心を引き続けるような
仕組みが様々仕込まれているそうです。
スマホは大人でも「ハマって」しまいます。
私もブルーライトは睡眠を阻害するから、
寝る前にスマホは見ないように
したいのですが、
ついついダラダラと見てしまっています。
大人でも管理するのが難しいスマホを
まだ未成熟な小中学生に持たせるのは
メリットよりもデメリットの方が大きい
と思います。
もし持たせるにしても、
・夜10時以降は使用禁止
・使用時間は平日1時間、土日2時間
などのルールを決めて
保護者が管理してあげた方がいいと思います。

contact

面談のご要望など、当塾へのお問い合わせはこちらよりお願い申し上げます。後日、当塾よりご記入頂きました電話番号へご連絡いたします。