お問い合わせ

blog

自分なりに工夫してほしい

2021/6/30

1学期期末テスト、復習テストが終わり、
生徒のテストが返って来ています。
いくつか気になる点がありますが、
その中で特に気になるのが「数学」です。
計算問題で間違えが多い生徒が目立ちます。
指導していて感じるのは
「計算の反復練習が足りない生徒が多い」
ということです。
「解き方を理解すれば、あとはOK」
と考えている生徒が多いですが、
計算は「スポーツ」に似ている面があり、
「体で覚える」必要があると思っています。
頭で「これはどうやって解くんだったけ?」
と考えているようでは遅いです。
問題を見た時に、頭よりも先に手が動く。
そのくらい計算はやり込んでほしいです。
また、「工夫をする生徒」がいないのも
気になります。
例えば小数が混ざった計算をする時に、
小数を分数にしてから計算すると早く解けるのに、
わざわざ小数のままで計算して時間をかけている。
そうしたやり方を見ていると、
ちょっとイライラしてしまいます。
計算練習は地道な反復練習なので、
「やらされ感」が強いです。
その中で、「いかに効率よく解くか?」
を自分なりに考えることが大事です。
そうした自分で考えて身につけたことは
時間が経っても絶対に忘れません。
今の生徒たちは色々と与えられすぎているため、
「自分なりに考えてみる」という力が
弱いように感じています。
周りも、質問されたらすぐに答えてしまうので、
生徒の「考える力」を奪っているように
思います。
ですが、それでは「教えてくれる人」が
いなくなった瞬間に、自分で対応することが
できなくなってしまいます。
自分なりに考えて、答えを導き出す。
時間がかかりますが、長い目で見たら
その方が生徒の力になるはずです。
そうした「試行錯誤」ができるような
生徒を1人でも多く育てたい。
そう思っています。

ぜひご覧ください。

contact

面談のご要望など、当塾へのお問い合わせはこちらよりお願い申し上げます。後日、当塾よりご記入頂きました電話番号へご連絡いたします。