お問い合わせ

blog

そろばん

小さい頃にやったことは…

2021/11/17

ふと思い立つ

最近、ふと「そろばん、やろうかな」と思いました。

自分は小3の時に2級まで取りました。ですが、その後は他の習いごとを始めたり、1級の問題が難しかったりしたため、やらなくなってしまいました。

大人になると「成長」を実感することが少なくなってきます。

「何か努力したことが形になるような、そんなことをやりたいな」

ということを思っていた時に、ふと「そろばん」のことを思い出しました。

「そういえば、そろばんは2級で止まったままだったな。」

「この機会に、1級を目指してやってみるか。」軽い気持ちでそんなことをふと思いました。

久しぶりにやってみた

「まずは久しぶりにそろばんをやってみよう。」

そう思ったのですが、そろばんをやるのは実に30年ぶりです。その頃に使っていたそろばんは当然手元にありません。

新しく買ってもいいのですが、もしかしたらすぐに飽きるかもしれない。そうしたらお金がもったいないです。

そこで色々と調べてみると、なんと今はそろばんの「アプリ」があるとのこと。無料なので、さっそくアプリを利用することに。

こちらがそのアプリの画面ですが、そろばん部分を指で動かすと、ちゃんとそろばんの珠が動きます。一体どうなっているんだろう?アプリはすごいですね。

すっかり忘れていたが…

最初にたし算、引き算をやりました。基本的な珠の動かし方は覚えていたのですが、たし算も引き算も「どの順番で」解いていくのかわからない…。

わからないことがあったら「You Tube」。そろばんで検索をかけ、出てきた動画をいくつか見ながら、基本的なやり方の部分を確認しました。

こちらの先生の動画を参考にしました。

動画を見ながらそろばんを動かしているうちに、だんだんとやり方を思い出してきました。

「そうだ、そろばんの場合のたし算・引き算はこうやって計算していくんだった」

頭でだんだん思い出していくのと同時に、体の方も、だんだんと珠の弾き方を思い出していく。体の底から何かがわき出すような、何だか変な感覚にとらわれました。

意外と覚えているんだな

で、結局「7ケタ」くらいのたし算、引き算、みとり算はできるようになりました。

「全然やっていなかったけれど、意外と覚えているもんなんだな」

そう思いました。

よく「小さい頃に身につけたことは、大人になっても覚えている」と言われます。

ですが、「30年以上も何もしていなければ、さすがに忘れているよな」と思っていました。

ですが、面白いもので、やっていくうちに段々と感覚が戻っていくのを感じました。

「言われていたことは本当だったんだな」ということを身を持って実感することが出来ました。

これから忙しくなるので、なかなか時間は取れませんが、ちょっとずつ練習していきたいな、と思っています。

☆YouTubeチャンネルもやっています
https://www.youtube.com/channel/UCcorE8DZR8FqA_EX2tlHo-A/featured?view_as=subscriber
ぜひご覧ください。

contact

面談のご要望など、当塾へのお問い合わせはこちらよりお願い申し上げます。後日、当塾よりご記入頂きました電話番号へご連絡いたします。