お問い合わせ

blog

humanity

「学力」と「人間性」

2023/11/8

「学力」と「人間性」

生徒を指導していると、「学力が伸びやすい生徒」は、「人間性」も高い、という気がしています。

この場合の「人間性」というのは、

・素直
・人の話をよく聞く
・すぐに実行できる

ということになります。

こうした「人間性」を持っている人は、おそらく仕事をする上でも、重宝される人材ではないかと思います。

反対に、「人間性」に課題がある場合、具体的には

・頑固
・人の話を聞かない
・なかなか行動しない

という人は、「学力」という部分でも伸びにくいように思います。

そう考えると、

「学力」を伸ばしたいと思うなら、まず「人間性」を高めていかなければならないのではないか。

そのようなことを思います。

勉強を通じて、人間性を高める

逆に、

「学力を高めていくことで、人間性も磨かれる」

ということが言えるように思います。

あまり勉強に前向きではなかった生徒が、勉強することを通じて人間性を磨き、成長していく。

そうした生徒たちの姿を見てきました。

当塾のテーマは

「勉強を通じて、人間性を高める」

です。

勉強を通して、いかに一人一人の人間性を高めることができるか。

それが一番重要だと思っています。

「テストの点数が上がった」
「志望校に合格した」

というのは、あくまで「人間性を高める」という過程の中で得られる成果であり、それだけが重要だとは考えていません。

大事なのは、むしろその先。

「いい結果が出たから」といって、そこで満足して成長が止まるようであれば、私の指導は「失敗」だった。

そう感じています。

何よりもうれしいこと

私が

「塾講師をしていてよかった」

と思うのは、高校に進学した生徒たちの、その後の動静を聞いた時です。

特に

「思うような結果が出なかった」

生徒たちの頑張りを聞くと、一番嬉しく感じます。

・高校入試はダメだったけれど、高校3年間、勉強を頑張って、大学に合格した

・高校でいい成績を取ることができたら、勉強に目覚めて、今も資格取得に向けて勉強を続けている

こうした卒業生の話を聞くと、本当に嬉しく思います。

これからの時代は、

「死ぬまで勉強し続ける」

という姿勢が大事になってくると思っています。

卒業していった生徒たちが、継続して勉強を続け、人間性を高める努力を続けている。

そうした生徒たちの頑張りが、私の励みになっています。

また、

「生徒たちには負けていられないな」

と、自分自身も努力する原動力になっています。

生徒たちには、ただ「結果」のみを追い求めるだけで満足してほしくない。

勉強をすることで、「人として大事なもの」を身につけていってほしい。

そう願っています。

※猿田塾へのお問い合わせは、こちらから

contact

面談のご要望など、当塾へのお問い合わせはこちらよりお願い申し上げます。後日、当塾よりご記入頂きました電話番号へご連絡いたします。