お問い合わせ

blog

school

定員、決まる

2023/11/22

定員、発表

昨日、長野県教育委員会HPにて、令和6年度の

「長野県公立高等学校生徒募集定員」

の発表がありました。

詳細につきましては、各自でご確認いただきたいのですが、結論から言えば、安曇野市が属する第4学区については、

「昨年と変わらず」

ということになりました。

深志の定員、減らず

個人的には

「深志の定員が減るかどうか」

という一点に注目していました。

一昨年「定員割れ」を起こした、深志の定員。

もし深志の定員が減った場合、「県ヶ丘」「蟻ヶ崎」にも雪崩式に影響が出ることが予想されます。

例年、うちの塾で深志を目指す生徒は「0」か「1」です。

ですが、ちっぽけなうちの塾では珍しく、今年は今のところ数名が「深志」を希望しています。

「定員が減ったら、ちょっとキツイ…」

とドキドキしていたのですが、結果は変わらず。

まずは「よかった」というのが、正直なところです。

「質」が担保できるか?

ただ、一方で、

「深志の定員は、削った方がいいのではないか」

という気持ちもありました。

ここ数年の深志の合格者の点数を聞くと、

「かなり低い点数でも、合格している人がいる」

という話を聞きます。

この状態だと、厳しい言い方をすれば、

「合格したのはいいけれど、その後の高校の授業についていけるだけのレベルにあるのか」

ということが思われます。

高校に入ったら、景色は一変します。

中学までは、「手取り足取り」色々と教えてもらえました。

ですが、高校に入ると、「自分自身」で勉強を進めていくことが求められます。

その際に、「最低限の実力」がないと、学校の授業についていくことすらできない。

そして、今の深志にはそうした生徒が多いのではないか。

そんなことを考えてしまいます。

また、授業についていけない生徒が増えてしまうと、高校の「授業の質」も下げざるをえないのではないか。

そうなると、

「地域トップ校」

としての役割を果たせず、優秀な人材はどんどんと流出していってしまうのではないか。

考えすぎかもしれませんが、そんなことまで想像してしまいます。

個人的には、

深志280
県ヶ丘320
蟻ヶ崎320

という定員が、現状では一番バランスもよく、また不合格になる生徒も減るのではないか。

そう思っています。

生徒を「鍛える」のみ

まあ、私ごときが何を言ったところで、定員が変わることはありません。

私にできることと言えば、

「目の前の生徒を鍛える」

ことだけです。

特に「深志」を目標としている生徒。

この子たちに関しては、もし合格できたら、高校の授業にしっかりとついていけるだけの「実力」を身につけさせた上で送り出したい。

それが、結局、本人のためにも、高校のためにもなる。

そう思っています。

なので、これから後期選抜まで、ビシビシ受験生を鍛えていこうと思います。

※猿田塾へのお問い合わせは、こちらから

contact

面談のご要望など、当塾へのお問い合わせはこちらよりお願い申し上げます。後日、当塾よりご記入頂きました電話番号へご連絡いたします。