お問い合わせ

blog

brain

「地頭のよさ」とは?

2023/11/21

「地頭がいい」という言葉

「地頭がいい」という言葉があります。

「元々の能力が高い」

という意味なのだと思います。

個人的には、あまり好きな言葉ではありません。

勉強していないことの「言い訳」のように聞こえるし、人は努力によって、いかようにも成長できる。

そう考えているからです。

ですが、色々な生徒を指導していると、

「地頭のよさ」

というものを感じてしまうのも、また事実です。

同じように指導していても、結果がまるで異なってしまう。

同じように話をしても、伝わり方が全然違ってしまう。

そうした現実を目の当たりにすると、

「『地頭のよさ』というのは、あるのかな…」

と思ってしまいます。

この「地頭のよさ」ですが、具体的には、どのような「能力」を意味しているのでしょうか。

個人的には、「言語認識能力」ではないかと感じています。

「言語認識能力」とは

もっとざっくりいうと、

「国語の理解力が高いかどうか」

という能力になります。

生徒を指導していて、一番「差」を感じるのがこの部分です。

例えば、塾で「英単語の覚え方」を教えている場合。

「英単語は、このように覚えると覚えやすいから、やってみよう。」

と、生徒に伝えます。

「国語の理解力が高い」生徒だと、一度言えば、だいたいこちらの指示したとおりに、練習を進めることができます。

一方、「国語の理解力が低い」生徒だと、こちらの指示したこととは全然違う形で進めてしまいます。

正直、こちらで伝えていることは、それほど複雑な内容ではありません。

ですが、それができない。

こうした状況を何度も経験すると、

「『言葉を理解する』というのは、かなり個人差があるのだな」

ということを思い知らされます。

また、テストという面から見ても、「国語」を苦手にする生徒は、成績が伸び悩むことが多いです。

逆に「国語」が得意な生徒は、特に受験生になった時に、後半の伸び方がすごいケースがあります。

テストというのは「日本語」で出題されます。

なので、日本語が正しく理解できないと、答えが導き出せません。

また、テスト勉強をする際にも、どの教科についても、説明は「日本語」で書かれています。

国語が得意な生徒は、その気になれば、書いてある内容を理解し、着実に自分の能力を高めていくことができます。

一方、国語が苦手な生徒は、解答を見ても、「聞かれていない」内容について答えてしまうことがあります。

また、「どこにも書いていない」内容について、自己流で理解してしまっているケースもあります。

こうした状況を見ていると、

「国語の理解力によって、生徒の実力のつき方には大きく差がつく」

ということを実感します。

英語でも

ちなみに、英語についても、ある程度の国語力がないと、「頭打ち」になる、という印象を受けています。

とある塾の先生のつぶやきで、

「英語で差がつくのは実は『国語力』。与えられた英文に対して、どれだけ『日本語』としてわかりやすい状態で認識できるか。」

と書かれているのを、見たことがあります。

私も同感です。

受験生には、このところ英文和訳の練習をさせています。

国語の力がある生徒だと、文章全体の流れから、英文の意味を咀嚼し、わかりやすい日本語で訳そうとしています。

一方、国語の力がない生徒だと、「文法」「単語」の意味を、ただそのまま英文にあてはめて訳そうとします。

「意味は間違っていないが、それが文章の中で、どういう意味合いを持つのか」

というところまで考えが至っていない和訳をしてしまいます。

これだと評価はされません。

ある程度の英語力がついたら、それと同じくらい、あるいはそれ以上に「国語力」を高めていかないと、日本人の場合、英語を使いこなすのは難しい。

そのように感じています。

「地頭」をよくするには?

では「地頭」をよくするにはどうすればいいのか。

それは「読み」「書き」を地道に繰り返す、ということに尽きると思います。

国語力は一朝一夕には身につきません。

多くの文章を読みながら、読解力を鍛える。

その一方で、自分の考えを「日記」「作文」という形で表現する。

こうした「読む」「書く」という行為を、日頃からやる。

できれば、それを小さいうちから習慣としておく。

それが「地頭のよさ」になっていくように思います。

「読む」「書く」ということが、小さい頃から鍛えられている人。

実はそういう人が、いわゆる「地頭がいい」人なのではないか。

最近はそう感じています。

※猿田塾へのお問い合わせは、こちらから

contact

面談のご要望など、当塾へのお問い合わせはこちらよりお願い申し上げます。後日、当塾よりご記入頂きました電話番号へご連絡いたします。