お問い合わせ

blog

power

「やるべきこと」をやる子は強い

2023/11/30

「殻を破った」生徒

今回の2学期期末テストで、「殻を破った」と感じる子がいました。

これまでも、それなりに安定した成績を収めてはいました。

ですが、その子の実力からすると、「もう少しできるんじゃないか」という感じもありました。

その「殻」を突破するために、塾に通うようになった生徒でした。

今回のテストで、その「殻」を突破したように思います。

課題を持って塾に通い始めた生徒が、課題を克服して成長していく。

こうした生徒の成長を見ることができるのが、塾講師の醍醐味でもあります。

何をしたか?

では、今回「殻を破った」生徒は、どのようなことをしていたのか。

ポイントは3つあると思っています。

①勉強量を増やした
②教科書内容を徹底して覚えた
③ワーク、プリントを解きまくった

①に関しては、当塾のテスト前に行っている「カンヅメ」を積極的に利用していました。

「家だと勉強に集中できない」

ということで、テスト前はかなり長時間、塾で勉強していました。

②に関しては、特に「英語」を勉強する姿を見ていて感じました。

この生徒の学校では、「unit」ごとのプリントが配られているようでした。

その内容について、何度もノートに書いて練習している姿を目にしました。

「教科書内容をきっちりやり込んでいるみたいだから、英語は大丈夫だろう」

そう思っていたところ、やはり結果は90点以上取っていました。

③については、各教科のワークを繰り返し解いていました。

そこにプラスして、これも学校から配られた「単元テスト」を持って来ていて、こちらも繰り返し解いていました。

①~③のことをきっちりとやりきった結果、成績を上げることができました。

同じ物を与えられても

この生徒は、

「特別な問題集」

を解いた訳でもなく、

「特別な指導方法」

を聞いたわけでもありません。

他の生徒も使っている「ワーク」「プリント」「問題集」を解いていました。

ただ、それを「徹底して繰り返す」ことはしていました。

それで、しっかりと結果を残しました。

常日頃から生徒たちに伝えていることです。

「ワークを繰り返し解く」
「テスト前は勉強する量を増やす」

これを忠実に「やりきった」生徒は、結果を残しました。

「やるべきことをやる子は強い」

今回「殻を破った」生徒を見て、改めてそう感じました。

※猿田塾へのお問い合わせは、こちらから

contact

面談のご要望など、当塾へのお問い合わせはこちらよりお願い申し上げます。後日、当塾よりご記入頂きました電話番号へご連絡いたします。