お問い合わせ

blog

国語力ってなんだろう?⑥

2016/8/31

先日の続きです。
今日は「⑤文章表現力(書く力)」です。
今までに挙げてきた
「語彙力」「文法力」「論理的思考力」「要約力」
があれば、あとはそれを文字にするだけです。
ですが、皆様もご経験があると思いますが、
「頭の中に思い描いていること」を文章にするのは、
意外と難しいです。
ですので、文章表現力(書く力)を鍛えるには、
「失敗を恐れず、とにかく問題にトライする」
という姿勢が大事です。
特に受験生は、たとえ分からない問題に出会ったとしても
「とにかく何か書く」ことが必要です。
書かずに、「答えを見ればいいや」だけでは
書く力は身につきません。
間違っていてもいいので、「自分の言葉」で
解答を書いてみる。
その上で、解答を見て正しい答えを見ながら書き写す。
同じ答え合わせなのかもしれませんが、
「自分で問題について考えた上で解答を見る」のか、
「分からないから、とりあえず解答を見る」のか、
その姿勢1つで大きく成果は異なってきます。
最初からきれいな解答を書く必要はありません。
まずは問題に真正面から取り組むようにしてください。
そして、書いた内容はできるだけ添削できる他の人に
見てもらうようにしてください。
文章表現力も、自分では「どこを直せばよいのか?」
の判断がなかなかつきませんので、
第三者の評価を仰ぐようにしてください。
以上、5つの力について述べてきました。
最後、まとめようと思ったのですが、
長くなったので、明日にします。

contact

面談のご要望など、当塾へのお問い合わせはこちらよりお願い申し上げます。後日、当塾よりご記入頂きました電話番号へご連絡いたします。