お問い合わせ

blog

勉強は「運動」

2018/1/24

塾講師という立場上、
「○○勉強法」という見出しがあると、
つい見てしまいます。
中には「?」というものもありますが、
大体は、「なるほど」と参考になるものや、
「やっぱりそうだよね」と納得できる内容で、
色々な人の勉強法を学ぶのは
自分の指導の幅を広げられる
と思っています。
今日も「アウトプット勉強法」という
動画講義を見ていたのですが、
その中で
「アウトプットは運動」
というフレーズが出てきました。
これを聞いた時、
「自分が言いたかったことは、これだ!」
と思いました。
勉強をする時に大事なのは
「学んだことを『アウトプット』する」
ということだそうです。
インプットとアウトプットの比率は
「3:7」の時の学習効果が
一番高かったそうです。
聞いたり読んだりする
『インプット』だけでは、
学んだ先から忘れていってしまう。
学んだら、その内容を外に出す
『アウトプット』をやってみる。
もし理解できていれば、
ちゃんと書けるけれど、
理解が不十分であれば
きちんと書くことが出来ない。
ただ「聞いて」わかった気に
なるのではなく、
「書いて」本当に理解できているか
どうか確かめる。
猿田塾では講師が「教える」時間
(インプット)の時間をできるだけ抑え、
問題を解く(アウトプット)時間を
増やそうとしています。
その方向性は間違っていないんだ、
と改めて思いました。
と同時に、
「アウトプットする」ということは
・手を動かす
・口を動かす
というように体を動かすことなので、
勉強は「運動」ということが言える、
ということでした。
「話をしまくる」というのを
生徒にやらせるのはちょっと難しいので、
とにかく書きまくらせようと思います。
特に受験生には
残りの期間、徹底的にミラクルロードを
解かせようと思います。

contact

面談のご要望など、当塾へのお問い合わせはこちらよりお願い申し上げます。後日、当塾よりご記入頂きました電話番号へご連絡いたします。