お問い合わせ

blog

信じる力

2018/11/5

3年生の保護者様からの
お悩みの声を聞くことが多くなってきています。
「点数が上がらない。下がり続けている」
「志望校を変えた方がいいのか」
「子供のやる気がない」
等々。
次の第4回総合テストが終われば
だいたい志望校を決めるための資料が
出揃います。
今までは「遠く」に思えた受験が
いよいよ間近に迫ってきたことを
生徒はもちろんのこと、保護者の方々も
実感してきているのではないか、
と思います。
まず、保護者の皆様に知っておいて
いただきたいのが、
多くの(というよりほとんどの)保護者の方が
皆さん不安を抱いている、
ということです。
特に「一番最初のお子様」が受験の場合、
初めてのことなので
どうしたらいいかわからない、
と困惑している方が多いように思えます。
それはある意味「当たり前」の
ことだと思います。
今までの卒業生の保護者の皆さんも
同じように、お子様と一緒に不安を抱きながら
高校へ進学していきました。
ですから、不安は尽きないと思いますが、
まずは「あわてない」ように
していただきたいと思います。
生徒もそうなのですが、これからは
他人の動向がどうしても気になってきます。
「〇〇さんはテストの点数が上がっている」
「あの教材を使うといい」
「あそこの塾はよさそう」
等々。
不安な気持ちが強くなると
人は他所がよく見えるようになります。
「隣の芝生は青い」とはよく言ったものです。
ですが、「他所」を気にしたところで
自分の実力が上がるわけではありません。
正直に言うと、私も昨年までは
他の塾のことが気になって
仕方ありませんでした。
「どんな教材を使っているのだろう?」
「どこを教えているのだろう?」
「何をやっているのだろう?」
生徒の友達に聞き出させて
様子をうかがおうとしたこともありました。
ですが、途中からそれを辞めました。
「『自分を信じろ』と教えている自分自身が、
 自分を信じなくてどうする?」

そう思ったからです。
うちの塾の生徒達は、
他のどの塾の子よりも
努力をしていると思います。
そして、その子供達の頑張る姿を
一番間近で見てきたのは
私です。
よそはよそ。うちはうち。
周りのことを気にするよりも、
子供達の頑張りを信じよう。
今ではそう思っています。
今年の3年生は
「素直に頑張る」子供達です。
追い込まれた時の子供達の
「底力」に期待しています。
保護者の皆様も不安なことが
多いと思います。
ですが、どうかお子さんを
信じてあげてほしいと思います。
子供にとって、親からの信頼は
何にも増して力強い後押しになる
と思います。

contact

面談のご要望など、当塾へのお問い合わせはこちらよりお願い申し上げます。後日、当塾よりご記入頂きました電話番号へご連絡いたします。