お問い合わせ

blog

やっぱり大事なのは…

2019/5/15

理科で、「圧力」がテスト範囲の
学校があります。
圧力は計算があり、苦手にする子が
多い単元です。
理由①公式をしっかりと覚えていない
理由②「単位」まで意識していない
まず、公式をしっかりと覚えていなければ
計算を解くことは出来ません。
塾に来る子は、だいたい公式は
みんな覚えていきます
(昨日確認したら、あやしかった子
 数名いましたが…)。
問題なのは、「単位」の把握が
出来ていないという点です。
圧力の公式は、ざっくり言うと
圧力(Pa)=力(N)/面積(㎡)
です。
ここで大事なのが、
面積の単位が「㎡」という点です。
テストで出てくる問題の面積は
「cm^2(平方センチメートル)」
のことが多いので、
「cm^2(平方センチメートル)の面積を、
 ㎡に変換」
しなければなりません。
ここが、しっかりと理解できていないため、
面積まで出したら
普通に公式に当てはめて間違える、
というのが圧力の計算問題の
お決まりパターンです。
「1㎡は、何平方cmか?」
これは小学校で習っているはずの
知識です。
ただ、昨日確認したら、
全員答えられませんでした。
中学の「数学」「理科」を苦手にする子は、
突き詰めると小学校の「算数」が
しっかりと身についていないという
ケースがほとんどです。
分数の計算を苦手にする子が多いのも、
小学校で「通分」「逆数」の計算練習が
足りていないからだと思います。
改めて「小学校算数」の重要性を
感じました。

contact

面談のご要望など、当塾へのお問い合わせはこちらよりお願い申し上げます。後日、当塾よりご記入頂きました電話番号へご連絡いたします。