お問い合わせ

blog

継続しないと…

2019/7/16

1学期ももうすぐ終わりです。
学校の授業よりもだいぶ先に進むことが
多くなってきました。
なので、宿題に「これまでの復習」
を出しています。
テストが終わってまだそんなに
経っていませんが、
「前にできたこと」が思った以上に
できなくなっていて驚いています。
まず計算ができなくなっています。
基本的な計算は大丈夫ですが、
ちょっと複雑になった問題、
1年生であれば「四則」計算、
2年生であれば
「連立方程式」の色々な方程式、
のあたりで間違えが目立ちます。
次に英単語。
1学期の最初の頃に覚えたはずの単語を
忘れてしまっています。
英語、数学は「積み重ねが大事」だと言われますが、
それは「定期的に復習していかないと、忘れてしまう」
からだと思います。
英語と数学で差がつくのはこうした
「継続的な復習」ができるかどうか、
だと思います。
塾に通っている生徒は、宿題に出せば
一通り練習してきます。
ただ、その時は覚えていても、
テストが終わると忘れてしまいます。
そこで、優秀な生徒は自分で
復習をしています。
時間がある時に、自分で気づいて
復習しています。
一方、「言われないとできない」生徒は
宿題として出されないとできません。
「自分で気づいて復習する」という習慣がないと、
蟻ヶ崎以上の高校に進学するのは難しい
という気がします。
中学はとにかく「予習」よりも「復習」です。
英単語、基礎計算、漢字を徹底して覚える。
そうした「基礎」がしっかりしている生徒ほど
伸びやすいと思います。

contact

面談のご要望など、当塾へのお問い合わせはこちらよりお願い申し上げます。後日、当塾よりご記入頂きました電話番号へご連絡いたします。