お問い合わせ

blog

think

生徒の得点から入試の平均点を予想する

2024/3/20

昨日、発表

昨日、令和6年度の長野県公立高校入試の合格発表がありました。

おかげさまで、当塾で後期選抜を受けた生徒は、全員無事に合格できました。

※合格実績はこちら

合格の報告の際には、生徒に点数を教えてもらいました。

その点数を聞いたところ、なんとなく今年の入試の傾向が見えました。

理数が低い

まず、全員に共通しているのが

「数学の点数が低い」

ということです。

一番良かった生徒が70点台。下は20点台。30~40点台に、多くの生徒が集まりました。

なので、今年の数学の問題は

「難しかった」

ということが言えそうです。

次に「理科」。

理科については、「二極化」しています。

70~80点台の生徒もいれば、20~30点台の生徒もいました。

理科については、私は「簡単」だと思いましたが、生徒にとっては、それほど容易な問題ではなかったようです。

できた生徒よりも、できなかった生徒の方が多いので、平均点は、昨年よりも下がりそうです。

どうやら今年の入試は「理科」の出来がカギを握ったのではないか。

そのような気がしています。

英語は簡単

一方、英語は「簡単」だったようです。

点数を聞いても、取れている生徒は80~90点台を確実に取れています。

英語の平均点は上がりそうです。

国語と社会については、割れました。

国語は、他の教科と比べて、上下の差がそれほど大きくありませんでした。

なので、おそらく50点台くらいに平均点が落ち着くような気がしています。

社会は

「思ったよりも点数は取れていないな」

という印象を受けました。

それでも、数学や理科ほどの落ち込みはないので、こちらも50点台の平均点と予想しています。

英国社理数の順

教科ごとの平均点は、高い順に

英語
国語
社会
理科
数学

という風になるような気がします。

合計点はちょっと読めませんが、昨年並かやや上がって、260~280点くらいになるような気がします。

この結果から言えることは、

「文系科目で点数を取れるようにする」

ということではないかと思います。

正確な結果は、平均点が発表される6月まで待たねばなりません。

ですが、数学や理科は入試の難易度によって、点数に大きくばらつきが出ます。

そう考えると、この2教科で点数を取ろうとするのは、ちょっと危険な感じです。

英国社の文系科目で、どれだけ安定して点数を取れるようにしていくか。

これからの受験生は、この点を意識して準備を進めてほしいと思います。

※猿田塾へのお問い合わせは、こちらから

contact

面談のご要望など、当塾へのお問い合わせはこちらよりお願い申し上げます。後日、当塾よりご記入頂きました電話番号へご連絡いたします。